継承と革新
先代山彦より受け継いだへら竿の技を後世へとまた新感覚の融合竿の新しい挑戦。
山彦工房ではへら鮒釣り用のへら竿、また釣り道具を制作しております。
竹竿をはじめ工房開発の新感覚融合竿「乱舞」でへら鮒釣りを楽しんでいただくため
日々研究開発し、新しい挑戦に挑んでおります。
創業 昭和15年 紀州橋本で先代山彦 紀州へら竿の作者として創業

先代山彦・忍月・むらさめ

忍天・忍月・むらさめ





ポーラ伝統文化振興財団様に取材いただきました。
SHIMANO TV公式チャンネルに出演しました
へら鮒釣りと日本の道具を紹介する動画で
山彦の道具を使っていただきました
(映像提供 マルキュー株式会社)
山彦工房 紀州へら竿



SNS
お知らせ
2025年6月4日プレゼント企画第2当選者発表
皆様ご参加いただきありがとうございました 当選者発表いたします
卯月様作信玄袋 愛知県小柳徳顧様
山彦キーホルダー 栃木県軍司昌彦様 大阪府岡部浩之様 茨城県H.N様 千葉県 S様 厳正に抽選しました結果ご当選されました おめでとうございます!
2025年5月14日いつも山彦ご支援いただきありがとうございます

2024年11月16日山彦工房展示室にてへら竿・ヘラブナ釣り談議開催
11月16日 大変有意義な楽しい時間を皆様と過ごすことができました ゲストに岸本様をお迎えし(岐阜)林様・(京都)更谷様・(兵庫)福田様にご参加いただきました 皆様遠方よりお越し下さり長時ご参加いただきありがとうございました

2024年8月15日新工法の特許取得
新たに融合竿の新工法の特許を取得いたしました
近年紀州へら竿に不可欠な高野竹が激減し取得困難な状況です 良材を取得するのが厳しく、新しい技術により今まで使用出来なかった高野竹を融合竿ではありますが竹の特性を生かしつつ竹竿と同じ感触を味わうことができるようになりました。今まで使えなかった高野竹も使用出来るようになり高野竹の有効利用と自然環境保護にもつながるように思います 融合竿は竹竿のソフト感を感じながら軟式、硬式にかかわらず融合竿独特の性能を感じていただけます また改めて作品を発表いたします